トレンドマイクロ(公式)

ウイルスバスターでおなじみのトレンドマイクロです。みなさんが快適にデジタルライフを楽し…

トレンドマイクロ(公式)

ウイルスバスターでおなじみのトレンドマイクロです。みなさんが快適にデジタルライフを楽しめるように、お役立ち情報や私たちの情熱をお伝えしていければと思います!

マガジン

  • トレンドマイクロの人材育成

  • トレンドマイクロのひと

    トレンドマイクロのカルチャーや働く人を紹介していきます

  • ウイルスバスターのギモン

    「他の製品と何が違うの?」「いったいどんな良いところがあるの?」といった、“ウイルスバスターのギモン“に、トレンドマイクロ社員がお答えし、ウイルスバスターの良さや、より良い製品・サービスの提供に向けた熱い想い取り組みをご紹介します!

  • エンジニアによる最新テクノロジーを触ってみたシリーズ

    トレンドマイクロのエンジニア達があらゆる最新テクノロジーに触れ、関連するセキュリティを紹介した記事をまとめています。 最新テクノロジーに関するセキュリティにご興味がある方、同じエンジニアの方、またセキュリティのエンジニアを目指す方必見です。

  • 自由に、もっと、やりたいこと。

    みなさんの『叶えてみたいこと』や『挑戦』をウイルスバスターに教えてください!もっとワクワクするような世界を一緒に広げていきましょう!

記事一覧

固定された記事

一人ひとりの『自由に、もっと、やりたいこと』をウイルスバスターは支えていきたい【トレンドマイクロのカスタマーサクセス】

30年以上に渡り、皆さんのPCやスマートフォン(以下スマホ)を守ってきたウイルスバスターですが、 なんと2021年10月15日にブランドをリフレッシュすることになりました!…

【内定者が取材!営業を知る#5】~仕事への思いと描くキャリアとは~

こんにちは、24卒 営業・マーケティング職で内定をいただいている大山と金澤です! 【内定者が取材!】シリーズも第5弾となりました。 今回は、トレンドマイクロの営業職…

【内定者が取材!営業を知る#4】トレンドマイクロの若手社員の一日に密着!

こんにちは!24卒 営業・マーケティング職で内定をいただいている大山と金澤です! 今回は【内定者が取材!】シリーズの第4弾として、「トレンドマイクロの営業を知る」を…

【内定者が取材!サポートエンジニアを知る#3】充実したエンジニア研修制度に迫る~バックグラウンドによる活躍の差はない??…

こんにちはトレンドマイクロ24卒内定者の髙梨です! トレンドマイクロのサポートエンジニアを知るnote第3弾。 今回はエンジニアの新卒研修について、育成チームのグルー…

営業職キャリア採用者向けオンボーディング施策の取り組み【トレンドマイクロの人材育成】

こんにちは! セールスイネーブルメントグループの根岸です! トレンドマイクロでの人材育成の様子を紹介する「トレンドマイクロの人材育成」。 今回は、法人向け組織にお…

【内定者が取材!サポートエンジニアを知る#2】トレンドマイクロのエンジニアだからこそ感じることは?異なるキャリアを持つ同…

こんにちは、トレンドマイクロ24卒内定者の髙梨です! トレンドマイクロの内定者が執筆するnote、第2弾です。 今回は第1弾で密着取材させていただいた春名さんと、その…

冠試合に新卒社員が潜入してわかった「トレンドマイクロが大切にしていること」

こんにちは! 今年4月に入社しました岩田です! 今回は、先日行われた「トレンドマイクロ ウイルスバスター スペシャルナイター」の様子とトレンドマイクロが大切にしてい…

【内定者が取材!サポートエンジニアを知る#1】トレンドマイクロの若手社員の一日に密着

こんにちは、トレンドマイクロ24卒エンジニア職で内定をいただいている髙梨です! 現在、就職活動をされている方は、そろそろ志望企業を絞り始める時期でしょうか? その…

日本最大のAWSを学ぶイベント~AWS Summit Tokyo トレンドマイクロブースの表側と裏側のレポート【短期連載:トレンドマイクロMa…

こんにちは!クラウドデスクのもくもくです。 短期連載企画として、トレンドマイクロ法人ビジネスにおける新たな挑戦のことをご紹介しています。 企業研究をされている学…

Marketplace〇〇〇〇がすごい!【短期連載:トレンドマイクロMarketplace Partnerプログラムに迫…

こんにちは!クラウドデスクのもくもくです。 短期連載企画として、トレンドマイクロ法人ビジネスにおける新たな挑戦のことをご紹介しています。 企業研究をされている学…

新たなビジネスモデルへの挑戦? 【短期連載:トレンドマイクロ MarketplacePartnerプログラムに…

今回から短期連載企画として、トレンドマイクロ法人ビジネスにおける新たな挑戦のことをご紹介していきます。 企業研究をされている学生さんはもちろん、トレンドマイクロ…

営業新卒1年目が語る!法人営業の難しさとやりがいとは【トレンドマイクロの人材育成】

こんにちは! トレンドマイクロでの人材育成の様子を紹介する「トレンドマイクロの人材育成」。 今回は、営業職の育成組織であるセールスイネーブルメントグループの新卒1…

なぜトレンドマイクロがスポーツ支援を?【第1回トレンドマイクロpresentsキラキラフットボールキャンプ】

皆さん、こんにちは!トレンドマイクロの秘書室にて、創業者秘書 兼 秘書室長を務めております進藤桃子と申します。  トレンドマイクロの秘書室では、多くの上場企業の秘…

ウイルスバスターのギモン「安全安心な社会の実現のため、何をしているの?~日本への標的型攻撃編~」

当社のお客さまやセキュリティ製品を検討されている方の、素朴な疑問にお答えする「ウイルスバスターのギモン」シリーズ 第7弾の今回の疑問は、「安全安心な社会の実現の…

スマホやタブレットにセキュリティ対策は必要?

当社のお客さまやセキュリティ製品を検討されている方の、素朴な疑問にお答えする「ウイルスバスターのギモン」シリーズ。  第6弾の今回の疑問は、「スマホやタブレット…

IT未経験者向けエンジニアスペシャリスト育成の取り組み~育成プログラム編~【配属後、活躍している方々へ】

こんにちは!ネクストジェネレーションセキュリティエキスパートグループの井高です。 第6回目は最終回になります。最終回では、本部長、グループ長にCPITSの取り組みに関…

一人ひとりの『自由に、もっと、やりたいこと』をウイルスバスターは支えていきたい【トレンドマイクロのカスタマーサクセス】

一人ひとりの『自由に、もっと、やりたいこと』をウイルスバスターは支えていきたい【トレンドマイクロのカスタマーサクセス】

30年以上に渡り、皆さんのPCやスマートフォン(以下スマホ)を守ってきたウイルスバスターですが、

なんと2021年10月15日にブランドをリフレッシュすることになりました!

皆さんがデジタルライフにおいて、思いっきり新しいことに挑戦できるように、応援していきたいという想いを込めて

ウイルスバスターは『自由に、もっと、やりたいこと』というブランドメッセージへと代わります!

今回、このnote

もっとみる
【内定者が取材!営業を知る#5】~仕事への思いと描くキャリアとは~

【内定者が取材!営業を知る#5】~仕事への思いと描くキャリアとは~

こんにちは、24卒 営業・マーケティング職で内定をいただいている大山と金澤です!

【内定者が取材!】シリーズも第5弾となりました。
今回は、トレンドマイクロの営業職としてご活躍されている新卒3年目のキムさんと新卒6年目の常深さんにインタビューをさせていただき、「営業職のリアル」についてお話を伺いました。
就職活動や転職活動をされている方、トレンドマイクロの営業について知りたい方はぜひご覧ください

もっとみる
【内定者が取材!営業を知る#4】トレンドマイクロの若手社員の一日に密着!

【内定者が取材!営業を知る#4】トレンドマイクロの若手社員の一日に密着!

こんにちは!24卒 営業・マーケティング職で内定をいただいている大山と金澤です!

今回は【内定者が取材!】シリーズの第4弾として、「トレンドマイクロの営業を知る」をテーマにご紹介したいと思います。

第1~3弾はエンジニアについての記事ですので、エンジニア就職を考えている方や、トレンドマイクロのエンジニアって何しているの?と疑問を持っている方はぜひご覧ください!

第1弾

第2弾

第3弾

もっとみる
【内定者が取材!サポートエンジニアを知る#3】充実したエンジニア研修制度に迫る~バックグラウンドによる活躍の差はない??~

【内定者が取材!サポートエンジニアを知る#3】充実したエンジニア研修制度に迫る~バックグラウンドによる活躍の差はない??~

こんにちはトレンドマイクロ24卒内定者の髙梨です!

トレンドマイクロのサポートエンジニアを知るnote第3弾。

今回はエンジニアの新卒研修について、育成チームのグループ長の方と二人の卒業生の方にインタビューをしてきました。
学生時代の専攻によって異なる視点での気づきや、グループ長の視点から見た研修に対する思い等を語っていただきました。

今までのインタビューの様子はこちら!
□第1弾:http

もっとみる
営業職キャリア採用者向けオンボーディング施策の取り組み【トレンドマイクロの人材育成】

営業職キャリア採用者向けオンボーディング施策の取り組み【トレンドマイクロの人材育成】

こんにちは!
セールスイネーブルメントグループの根岸です!
トレンドマイクロでの人材育成の様子を紹介する「トレンドマイクロの人材育成」。
今回は、法人向け組織における、営業職キャリア入社者向けオンボーディング施策の取り組みについてお届けします!

▼そもそもオンボーディングってなに?

オンボーディング。馴染みの薄い言葉かもしれませんね。オンボーディングとは、本来は、船や飛行機に新たに乗車したお客

もっとみる
【内定者が取材!サポートエンジニアを知る#2】トレンドマイクロのエンジニアだからこそ感じることは?異なるキャリアを持つ同チームのエンジニアに対談インタビュー

【内定者が取材!サポートエンジニアを知る#2】トレンドマイクロのエンジニアだからこそ感じることは?異なるキャリアを持つ同チームのエンジニアに対談インタビュー

こんにちは、トレンドマイクロ24卒内定者の髙梨です!

トレンドマイクロの内定者が執筆するnote、第2弾です。

今回は第1弾で密着取材させていただいた春名さんと、そのマネージャーの方にインタビューをしてきました!

別の経歴をもつ二人の視点から見た「トレンドマイクロのサポートエンジニア」について語っていただきました。

前回の密着取材の様子はこちら!https://note.trendmicr

もっとみる
冠試合に新卒社員が潜入してわかった「トレンドマイクロが大切にしていること」

冠試合に新卒社員が潜入してわかった「トレンドマイクロが大切にしていること」

こんにちは! 今年4月に入社しました岩田です!
今回は、先日行われた「トレンドマイクロ ウイルスバスター スペシャルナイター」の様子とトレンドマイクロが大切にしていることを冠試合に潜入した新卒社員の目線から紹介していきたいと思います。
ぜひご覧ください!

1.トレンドマイクロが冠試合を行う理由/スポンサーの理由実はトレンドマイクロは様々なスポーツに関わっていますが中でも、10年以上「福岡ソフトバ

もっとみる
【内定者が取材!サポートエンジニアを知る#1】トレンドマイクロの若手社員の一日に密着

【内定者が取材!サポートエンジニアを知る#1】トレンドマイクロの若手社員の一日に密着

こんにちは、トレンドマイクロ24卒エンジニア職で内定をいただいている髙梨です!

現在、就職活動をされている方は、そろそろ志望企業を絞り始める時期でしょうか?

その際に、入社後の具体的なイメージは多くの人にとって重要になってくると思います。

私も昨年エンジニア志望で就職活動を行っていましたが、同じエンジニアでも会社によってできることが変わってくるため、「この企業では○〇ができて、あの企業では△

もっとみる
日本最大のAWSを学ぶイベント~AWS Summit Tokyo トレンドマイクロブースの表側と裏側のレポート【短期連載:トレンドマイクロMarketplacePartnerプログラムに迫る!】

日本最大のAWSを学ぶイベント~AWS Summit Tokyo トレンドマイクロブースの表側と裏側のレポート【短期連載:トレンドマイクロMarketplacePartnerプログラムに迫る!】

こんにちは!クラウドデスクのもくもくです。

短期連載企画として、トレンドマイクロ法人ビジネスにおける新たな挑戦のことをご紹介しています。

企業研究をされている学生さんはもちろん、トレンドマイクロとの新しいビジネス協業に興味を持ってくださる販売パートナー様や、
クラウド環境を活用されている/していきたいお客様にもお役に立てるような情報をお届けしていけたらと思います。

これまでの記事はこちら<第

もっとみる
Marketplace〇〇〇〇がすごい!【短期連載:トレンドマイクロMarketplace Partnerプログラムに迫る!】

Marketplace〇〇〇〇がすごい!【短期連載:トレンドマイクロMarketplace Partnerプログラムに迫る!】

こんにちは!クラウドデスクのもくもくです。

短期連載企画として、トレンドマイクロ法人ビジネスにおける新たな挑戦のことをご紹介しています。
企業研究をされている学生さんはもちろん、トレンドマイクロとの新しいビジネス協業に興味を持ってくださる販売パートナー様や、クラウド環境を活用されている/していきたいお客様にもお役に立てるような情報をお届けしていけたらと思います。

前回(第一回)の記事はこちらか

もっとみる
新たなビジネスモデルへの挑戦?      【短期連載:トレンドマイクロ MarketplacePartnerプログラムに迫る!】

新たなビジネスモデルへの挑戦? 【短期連載:トレンドマイクロ MarketplacePartnerプログラムに迫る!】

今回から短期連載企画として、トレンドマイクロ法人ビジネスにおける新たな挑戦のことをご紹介していきます。
企業研究をされている学生さんはもちろん、トレンドマイクロとの新しいビジネス協業に興味を持ってくださる販売パートナー様や、クラウド環境を活用されている/していきたいお客様にもお役に立てるような情報をお届けしていけたらと思います。

▼はじめに ~法人ビジネスモデルについて~トレンドマイクロの日本法

もっとみる
営業新卒1年目が語る!法人営業の難しさとやりがいとは【トレンドマイクロの人材育成】

営業新卒1年目が語る!法人営業の難しさとやりがいとは【トレンドマイクロの人材育成】

こんにちは!
トレンドマイクロでの人材育成の様子を紹介する「トレンドマイクロの人材育成」。
今回は、営業職の育成組織であるセールスイネーブルメントグループの新卒1年目の2名に、法人営業の難しさとやりがいなど、ざっくばらんに語ってもらいました。ぜひご覧ください!

セールスイネーブルメントグループでは、実践での学びを重視しています。営業配属後まもなく、法人営業として、商談の創出を目指すインサイドセー

もっとみる
なぜトレンドマイクロがスポーツ支援を?【第1回トレンドマイクロpresentsキラキラフットボールキャンプ】

なぜトレンドマイクロがスポーツ支援を?【第1回トレンドマイクロpresentsキラキラフットボールキャンプ】

皆さん、こんにちは!トレンドマイクロの秘書室にて、創業者秘書 兼 秘書室長を務めております進藤桃子と申します。
 トレンドマイクロの秘書室では、多くの上場企業の秘書室とはちょっと違う仕事も担当しており『社会貢献活動』の一部である『若手アスリート支援』も担当しております。

2022年11/25 (金)~11/27 (日)の3日間、若手アスリート支援の一環として、栃木県塩谷町にてサッカー合宿を企画運

もっとみる
ウイルスバスターのギモン「安全安心な社会の実現のため、何をしているの?~日本への標的型攻撃編~」

ウイルスバスターのギモン「安全安心な社会の実現のため、何をしているの?~日本への標的型攻撃編~」

当社のお客さまやセキュリティ製品を検討されている方の、素朴な疑問にお答えする「ウイルスバスターのギモン」シリーズ

第7弾の今回の疑問は、「安全安心な社会の実現のため、何をしているの?~日本への標的型攻撃編~」です。

今回はサイバーセキュリティイノベーション研究所のスレットインテリジェンスセンターの清水さんに、安全安心な社会の実現のため、具体的に何をしているのかお伺いしました。

サイバー攻撃っ

もっとみる
スマホやタブレットにセキュリティ対策は必要?

スマホやタブレットにセキュリティ対策は必要?

当社のお客さまやセキュリティ製品を検討されている方の、素朴な疑問にお答えする「ウイルスバスターのギモン」シリーズ。

 第6弾の今回の疑問は、「スマホやタブレットにセキュリティ対策は必要?」

今回はコンシューマプロダクトマーケティング部の転法輪さんに、スマホやタブレットに対するセキュリティの必要性についてお伺いしました。

スマホやタブレットにセキュリティ対策は必要?

---ウイルスというとパ

もっとみる
IT未経験者向けエンジニアスペシャリスト育成の取り組み~育成プログラム編~【配属後、活躍している方々へ】

IT未経験者向けエンジニアスペシャリスト育成の取り組み~育成プログラム編~【配属後、活躍している方々へ】

こんにちは!ネクストジェネレーションセキュリティエキスパートグループの井高です。
第6回目は最終回になります。最終回では、本部長、グループ長にCPITSの取り組みに関して色々と聞きたいと思います。

”トレンドマイクロで、新卒で入社する社員(以下新卒)と第2新卒で入社する社員(以下第2新卒)の人材育成の様子を紹介する「トレンドマイクロの人材育成」。トレンドマイクロでは、新卒・第2新卒で入社した場合

もっとみる